-
令和4年12月定例会 一般質問
資料リンク一覧 令和4年12月定例会 土田のぶよし一般質問 ※議会配信映像1. 狭隘道路・空き家・空き地対策に、「ご近所の力」をお借りした制度の創設について2. 100年... -
ちょっとありがたい話 水道料2か月分減免
越前市では、電気料やガソリンなどの値上げを受け、市民の経済的負担を少しでも軽くしたいと、水道料金の基本料金の2か月分を減免することとしました。先般の令和4年... -
新幹線開業ウェルカムダンス
福井県では、令和6年春の北陸新幹線福井・敦賀開業に向けて、「新幹線開業ウェルカムダンス」を制作しました。 新駅の地元、北日野地区では、このダンスを踊れるよう... -
北陸新幹線越前たけふ駅周辺整備
北陸新幹線は、長野市・富山市・小浜市付近を経由して東京と大阪を結ぶ路線です。 現在は金沢・敦賀間の整備を行っています。令和6年春の開業を目指しています。 北陸新... -
吉野瀬川ダム
越前市議会「市民ネットワーク」等の視察 吉野瀬川ダム 先般、越前市議会「市民ネットワーク」会派を中心に、吉野瀬川ダムの進捗について視察しました。吉野瀬川の流域... -
8月豪雨対応 12月議会で回答
12月議会で回答 日野川右岸堤防(帆山・村国の霞提)のかさ上げ実施 私は、8月豪雨被害対応について9月議会で一般質問しました。日野川河川の浚渫をしてほしい。日野... -
会派で政策提案
土田信義が所属する越前市議会の会派「市民ネットワーク」では、令和5年度予算編成にあたり、政策提言と要望を山田越前市長にしました。会派「市民ネットワーク」は、三田... -
令和4年9月定例会 一般質問
資料リンク一覧 令和4年9月定例会 土田のぶよし一般質問 ※議会配信映像1. 北陸新幹線「越前たけふ駅」周辺開発について2. 健康で長寿のまちづくり(介護予防・医療・福... -
稲刈り体験
9月21日、越前市北日野小学校の5年生を対象に稲刈り体験が開催され、私も参加させていただきました。5月に子供たちが田植えしたコシヒカリの刈り取りです。北日野... -
北陸新幹線越前たけふ駅
越前たけふ駅は、越前市に飛来するコウノトリをモチーフに、越前市の美しい自然環境を未来につないでいくシンボルをイメージして設計 北陸新幹線の概要 越前たけふ駅周... -
洗心書道展開催
第66回洗心書道展が越前市のショッピングセンターシピーで開催されました。洗心書道会の会員を始め、力強い作品242点が展示されています。洗心書道会は、昭和31年4... -
越前ものづくりフェスタ2022
3年ぶりにサンドーム福井で開催されました。福井県の丹南地区は、伝統産業の「越前和紙」「打ち刃物」「木工」などから、最新技術の「電子機器・部品」「機械」「ニット...